DIY修理

 前回の記事から2年が経ちました。
 久々の投稿です。お名前部分だけ省略(こ)さん 転載します。

 家電は故障したら買い替えて、と言っているように日本ではメーカーからの目に見えぬ圧力があるようです。
 比較的修理費用が高いのも頷けます・・・
 私も、少しくらいの故障は自分で治す方なのでやっていますが、何せ部品の調達が難しい。
 一年ほど前に冷蔵庫の冷蔵室が冷えなくなり、アラームの点滅回数を調べたら冷蔵室の奥に内蔵されているファンが故障していました。
 メーカーと機種からファンを調達しましたが、ネットで調べても扱っているところが非常に少ないかったことを記憶しています。
 洗濯機にいたっては、あまり一般の人に部品を供給していないようですね。
 今はネットなどで調べれば、テニス、家電、自動車、入手出来る商品や部品も多々ありますので便利になりました。

 ...と。ありがとうございました。(ゆ)
 結構みんなに便利して頂いて、意外なものも修理しています。
 「家の門扉が壊れた」「シングルレバー水栓のハンドルが欠けた」「庭一面の防草シート」「CLライト取り替え」など、様々な分野で。
 自宅では最近照明回路の点灯変更なんかしましたが、配線用部品がかなり変わってしまっているんですね。
 手持ちの部品と頭の思考回路が陳腐化しています。
 今でもゼンマイ式の洗濯機タイマーを持っているほどです(笑)

2022年08月27日